高校サッカー選手権大会

恒例の高校サッカー選手権大会に行ってきました。

今年は千葉、栃木、群馬、長野と、八ヶ岳近県の高校さんがベスト4に残りました。

準決2試合の4っの高校は、個人的にもお世話になっている監督さんばかりの高校でしたので全高校に勝って欲しい気持ちで観戦に来ました。
ジュニアユース時代に戦った選手やDENで掃除してくれた選手等の得点を見る事ができました。(^^)!

ここ数年は毎年、うちのOB選手の一人か二人はベンチに座るかピッチに立っていましたが、今年はゼロでした。(^^)!

もう何年観戦に来たか忘れました。
レフテイーモンスター小倉さんとか、北嶋秀朗vs中村俊輔さんとか、3年連続の前園さんとかを国立で観戦していましたから。
国見の14番平山相太さんとか、城西の大迫さんも印象に残っています。
小さかった息子達を連れて来ていましたが、その息子達も今では社会人です。(^^)!

やはり、毎年、現場に来ないとダメなんです。
この空気感を毎年感じ続けないと、新しい年がスタートしません。
高校生達の直向きなボールを追いかけるプレーは初心を確認させてくれます。

昔の高校サッカー思い出すだけだと、自分の感性が古くなってしまうし、その事に対して、きっと不安になるんだと思います。

あと、テレビ観戦だと、解説が邪魔になってしまうんです。
何人もの友人も解説しているので申し訳ないけど、解説されてしまうと、その方のサッカー観が邪魔になってしまうんです。
いつのまにか、ニュース報道と一緒で、解説が正しいと思ってしまう危険があるんです。

「もう時間ないですから早く放り込んだ方がよいと思いますよ」
「もうロスタイムですから、コーナーでボールキープはベストな選択ですね」
「今のはファールですね」
「早めにサイドチェンジした方がよいですね」etc・・・。

たから、自分の目で、皮膚感覚で感じてきて、どうやったらうちの選手達がこのピッチに立てるのだろうかを考えたりしています。
昔と違って、今はここが(小さな)頂きではないので、立てなくても構わないと思う気持ちもありますが、高校野球と同じで、単純にワクワクしてくる舞台だからです。

テレビ画面には映らない、監督さんの仕草や声かけ、このタイミングでスタッフに声かけてる。
交代した選手に接する監督さんの仕草等も観察していると楽しいです。

あと、長崎総合科学大附高の控え選手達が試合開始から終わりまでアップしている姿を見られて嬉しかったです。
国見高校を観戦に行ったときも必ず控え選手達が前後半ほぼずっとアップしてたからです。
いつでも準備をしていなさいという(勝手な想像です)小嶺さんの人間性が好きです。
10番安藤君は国見時代の10番大久保嘉人さんに見えたし、全選手がハードワークし、よく鍛えられ、国見高校時代と同じサッカーに映りました。

明日の決勝戦は観戦に行く時間なく(笑)テレビ観戦です。(笑)
明日から子供達と駆け抜ける本気の一年が動き出します。

振り向くなよ君は美しいのテーマで!
子供達とサッカー楽しみます。

8
1
2
サイスタ・1-0 流通経済柏vs矢板中央
流経柏は相変わらず強いです。失点しないチームはやはり強い。
あらためて、1点の重さを感じました。
矢板中央にも決定的チャンスは何度もありましたが振り抜いたシュートを決めた方が勝った試合でした。
いつもお世話になっている古沼先生、そしてDENに泊まっていた選手が沢山いた矢板中央高校のみなさん残念でした。
3
サイスタ・6-1前橋育英vs上田西
前橋育英のサッカースタイルはテンポがあってショートパスとドリブルもありボールを大切にするということがわかりやすくて落ち着いて見ていられるサッカーです。
子供達にはお手本になるサッカーだと思います。
このスタイルで日本一になると育成年代の私達の夢と希望が膨らみます。
山田先生は名監督なのにどこか庶民的で好きです。(笑)

上田西は本当に素晴らしかったです。
長野県勢がここまで来れたことに敬意を表します。
全国の高校サッカー部に夢と希望を与えた功績は本当に大きいです。
白尾監督おめでとうございます。
これぞ高校サッカーの原点です。
北杜高校も行ける気持ちにさせてくれました。

6
フクアリ。・1-0 流通経済柏vs日章学園
流経柏は相変わらずの勝負強さでしたが、日章学園よかったです。
クロスバー叩いたシュートも含めて互角の戦いでした。
何がよいサッカーかなのかの議論は無しとして正直、日章学園はよいサッカーしていました。素晴らしいチームでした。(^^)!
4
フクアリ・1-0 長崎総合科学大附vs青森山田
この一戦は名勝負でした。
長崎総科附のGKのスーパーセーブあり、両チームの球際のバチバチ感はハンパなかった。青森山田は長崎総科附の気迫に押されて1対1も決めきれずに悔しい敗退でした。
そんなわけで次戦の流経柏に累積で安藤君欠場になりました。
7
村山さん年末は楽しかったです。今度長崎行きますね。またメシ行きましょう!