生八ヶ岳ではなくて生八つ橋です。

今年も沢山の選手達から京都のお土産をいただきました。

生八ヶ岳ではなくて生八つ橋です。(笑)

毎年ですが、この4月~5月は糖分が沢山取れます。(^^)!

特に今年は4月に膝怪我してまだリハビリ中なので運動不足も手伝って太っております。(笑)

俺はそれぞれの子供達が手渡しでくれるときの笑顔が大好きです。

目がキラキラしていて少し照れくさそうにしながら練習後に持ってきてくれます。

貴重なお小遣いの中から、お土産を選んでくれて買ってきてくれることを本当に嬉しく感じます。
妻と二人でお茶タイムや、深夜に小腹空いたとき頂いています。

なんか、頑張ろう!

そう言う気持ちにさせてくれます。

俺にできる事は、子ども達を愛する事だけです。

まあー愛するっていっても、口に出すわけでもないし、我が子同様に、心の奥底で愛する気持ちを持っているだけです。

それだけに、日大アメフト元監督の記者会見聞いたけど、同じ監督としてあのお方の気持ちが全く理解できないです。
選手の事考えたら、あんな会見できないです。(^^)!

そんなチームが昨年日本一になるのだから、世の中、どうかしていますね。

私は、自分の選手達(子どもたち)に真っ直ぐ向き合って行くだけですのでどんなチームが勝とうが、ブレずに精進していきます。

見せかけだけの、抱き合ったりの涙はいらないです。
本当の感動するサッカーをしていきます。
その場にいる人だけが感じる事のできる。
温度が上がった瞬間を感じられる先に感動するサッカーがあると思います。

みんな!お土産ありがとうな!

トレーニング時に沢山俺からのスペシャルなお土産げあげるね。(笑)

57

DEN開業30周年記念

2018年5月12日大安土曜日。
ステンドハウスDEN開業30周年記念祝賀会を友人達が中心となり八ヶ岳・北杜市小淵沢町にて盛大に開催していただけました。

1988年5月1日。
今から30年前、同年4月18日に妻綾子と結婚し、入籍と共に25歳の若造が夢と希望を抱いてこの見知らぬ八ヶ岳の地へやってきました。

あれから30年。

この30年は、本当に浦島太郎の如くあっという間でした。
気がつけば髪の毛も真っ白です。(笑)

開業翌年の平成元年。
長男が生まれた時、この子の笑顔を見ながら「大学なんて出してあげられないだろうな、せめて高校はしっかり通わせてあげられるだけ頑張らないと」。
そんな事を思いながら日々汗を流しいていた若き自分を思い出しました。

それが3人の子供達をそれぞれ東京の歴史ある大学へ一人暮らしをさせて通わすこともでき(娘は大学3年ですが・・・)、どうにか銀行から借りたお金も予定どおり数年前に完済できました。

世間様に迷惑をかけず人並みの生活を過ごさせていただけている。
それだけでも本当に幸せなのに、こんなにも素晴らしい祝賀会を開催していただけたなんて本当に自分は運が良いと感謝しかありません。

DEN開業30周年記念祝賀会ですが、結婚披露宴のように二人で式典に入場でした。
何も聞かされていなかったので戸惑いました。(^^)!
来賓の皆様の円卓を妻と挨拶してまわりながら、30年前の結婚式がフラッシュバックのように蘇りました。
あの時、夢と希望を持った若かりし自分と妻がいて、沢山の方々に祝福されていました。

その時と同じように、30年経った今。
沢山の方々に祝福されている自分と妻が来賓の皆様の円卓を挨拶してまわっている。
そして、30年前と全く変わらず、もしかしたら30年前以上に、今なお夢と希望に満ちあふれている。
これからの人生にワクワクしている自分がいる。
やりたいことだらけの自分がいる。
本当に嬉しい事です。

そして、こんなちっぽけな私が、小さなDENのオヤジが、代々続く老舗旅館ならまだしも、開業30周年というお祝いを盛大にできることは奇跡に近いし、本当に嬉しいし、この八ヶ岳界隈、もしかしたら全国を見渡してもそうそうできることではないと本当に感じています。
それだけに、感無量で、本当に、涙がでそうでした。
泣かないように頑張りました。

企業生存率なる統計データによると30年以上生存する企業はなんと0.02 %だそうです。
1.000社だと998社は生存していなく2社だけしか生き残っていない。
100社だと生存会社率は限りなく0社と言うことです。

私達より後から始めた方で閉められた方も沢山見てきました。
そう思うと、本当に私は運が良かったなと思います。
私の出会った全ての方々のおかげでここまで来られたことは間違いないです。
だからこそ、お客様、友人、地元の方々、1回でもお会いした全ての方々に感謝の気持ちで接するしかありません。

私達の大切な子供達からまさかのサプライズがありました。
長男、次男、長女、ひとりひとりのスピーチは本当に心に浸みました。
ヤバイです。涙が目に沢山溜まってしまいました。
宿泊業なので夏休みも休日もどこにも連れて行ってあげられなかった。
サッカークラブの監督なので息子達二人にはサッカーのアドバイスすら不公平になるからと距離を置いて接していました。
親として何も子供達にしてあげられませんでした。
ひとつだけあるとすれば、私も妻も子供達三人を心の中で愛し続けていた事だけは確かです。
もちろん今もです。(^^)!

DEN開業30周年は、結婚30周年でもありました。
DENの歴史と田畑家の歴史は一緒であり沢山の思い出が詰まっています。

子供達が生まれる前からサッカーの監督。
そして子供達が成人してもサッカーの監督を続けている事に感謝しかないです。

重複しますが、子供達のスピーチを聞いていて、こんなにも立派に成長したのだな。
頼もしいな。

そう感じられたことは、ステンドハウスDEN、グランデを一生懸命やってきて本当によかった。
間違っていなかった。
そう確信になりました。
自分と妻の歩んできた人生に自信を持つことができました。
ステンドハウスDENとGRANDEにプライドを持つことができました。

どんなにDENとGRANDEが繁盛したとしても、自分の子供達がDENとGRANDEを通じて育っていなければ、私はDENとGRANDEにプライドを持つことはできなかったと思います。
我が子達をDENとGRANDEの犠牲にしてしまうことは絶対にあってはならないことだからです。

これからもそのようなスタンスでお客様にも、グランデアメージングアカデミーの子供達にも接して行きます。
人生を歩んでいきます。
それが私の人生観です。

私がこれからすること。

それは、
この30年間、私達を育ててくれたYATSUGATAKEとFOOTBALL。
全精力を注ぎ込んでYATSUGATAKEとFOOTBALLに恩返しする30年にすることです。

「無私他利」の精神で人生を妻と共に歩んでいきます。

感謝!

2018年5月吉日
田畑雅宏

33
45
44

40
39
2932OLYMPUS DIGITAL CAMERA46
373893
94
95
25
週末ということもありサッカー関係者の皆さんは現場でした。(^^)!
沢山のサッカー仲間からメッセージやお花いただきました。42
43子供達からのプレゼント。そして子供達それぞれの手紙を後日ゆっくり読んで妻と泣きました。(^^)!
26
ここ毎日、玄関、リビングに花が溢れています。
とても良い香りに満ちています。24
3ヶ月かけて時間の合間に作り上げた記念誌。(^^)!

これからもよろしくお願いいたします。
田畑雅宏

2018DEN合宿

DEN合宿が今年も無事終了しました。

毎年ですが、ホッとしています。
なによりも怪我なく、気持ち良く子供たち全員を親御さん達にお返しできた事にホッとしています。

私もコーチたちも睡眠は2,3時間もないです。(笑)
日中も気が張ったままですから、バイトでしたら絶対やりません。(笑)
お金払ってでも誰かにやってもらいたいです。(笑)

終了とともに子供達同様に爆睡です。(笑)

今年も沢山の方々がDEN合宿に関わっていただけました。
みなさん本当に真摯に熱心に子供達を指導して頂けた事に感謝しかないです。
私自身毎年ですが本当に勉強になります。
そして基本の確認にもなります。

子供達が真剣に取り組みつづけている姿は本当に美しいです。
また、一緒に3日間、多い子は6日間過ごす中で、見えてくることが沢山あります。
良いことばかりが見えてきます。
トレーニングだけでは見えない、その子の人としての良さが見えてきます。
もしかしたら、私の別の一面も感じたかもしれません。

そして、改めて、親のありがたさも感じたと思います。

DEN合宿ではサッカーはほとんどやりませんが、人間としての資質を上げなければサッカーも上手くならないと思っています。

もう一歩、踏み込んで言うならば、サッカー以外の事からサッカーを学ぶことが沢山あるということを子供達に感じ取って欲しい、伝えたいのがDEN合宿なのです。

このDEN合宿で感じた事をこれから継続していけるかどうかが一番のポイントです。

ですので、MVPになったならない、失敗の連続で悔し涙の選手達、誰もが今は同一線上なのです。
ここから、DEN合宿で学んだ事を継続していけるかどうか。
継続して行く選手は間違いなく将来に大輪の花を咲かせる糧になるでしょう。
5_65
28_38

29_47

5_32

29_34

4_113

6_109

5_97

5_100

28_88

4_115

6_67

30_43

5_93

5_121

5_90

5_66

5_106

6_86CORAZON GRANDE!

2018クラブ恒例バーベキュー

今年もクラブ恒例のバーベキュー&親子サッカーを楽しみました。

2001年クラブ設立から毎年この時期に開催し続けています。

私は食べるだけです。(^^)!

今年は天気予報では大雨でしたが、午後から快晴となり爽やかなバーベキューと親子サッカーでみなさん笑顔で汗を流せた楽しい一日となりました。

私は残念ながら・・・DENCUPで痛めた内側側副靭帯損傷で笛吹くのがギリギリでした。自宅に戻ったらやっぱり腫れ倍増してしまいました。時間かかりそうです。(笑)

何日も前から、徳井さん、金子さんを中心にジュニアユース保護者の皆さんが準備をしていただきました。

いつも思いますが、保護者の皆様のご協力がなければクラブは成り立たないとしみじみ感じます。

日中から大量の肉や焼きそばを焼いているお父さんたちや、おにぎりを握っているお母さん方を見て、心の中で感謝しておりました。

わたしもはもちろん幸せですが、うちのクラブの子供達は本当に幸せだなといつも感じます。

この日常の感謝は忘れてはならない。

そのことだけは心に持って、さらにこの地域が発展し、沢山の子供たちが笑顔でボールを蹴れる環境にしていけるように努力し続けて行きたいと思っています。

感謝!

3_1
3_36
3_29
3_7
3_16
3_22

枠に自ら入りなさい

老師とのお付き合いも、早いもので30年となりました。
公私共にたいへんお世話になっております曹洞宗高福寺住職23世水原康道老師に今年も座禅と説法を学ばさせていただきました。

坐禅は
目を閉じない
話しはしない
首を動かさない
身体を揺すらない
1メートル先を見つめる
窮屈だとどうしても動きたくなる。

ここを踏ん張らないといけない。
逃げてはいけない。

坐禅とは型に自ら入るということである。
その中で、窮屈感を感じないようなレベルを目指す。
自らの気持ちをコントロールしながら成長していく。

社会にはルールがあります。決め事があります。
その枠の中でどう努力できるかなのです。

枠を暴力的に壊してはなりません。
希望、夢、理想を求めて優しく、静かに枠を広げていくのです。
型破りの人間となるには、先ずは型に入ることなのです。
その型を破るということなのです。
だから型破りと言うのです。
型がない人間が型破りな人間にはならないのですよ。

自分の心が慌てている。自由の中でフラフラしている。
それは、
あなたが「今」から逃げているのですよ。

型から、枠と一体化しなければならないのですよ。
自分の心から逃げてはいけない。
それは暴力的と同じなのですよ。

あなたに社会から任された枠があるのであれば、その枠を壊さないように頑張る事が人として大切なのです。

警察官という枠、教師という枠、キャプテンという枠、置かれた立場の枠に自ら入り、その置かれた状況の中で頑張ることが人としての道徳なのです。

社会が成り立っているのです。

枠の中でどう努力できるか。
それを頑張れると、頑張る事が楽になります。

坐禅をしていて、頑張れるようになってくる。
そして、それが頑張っているレベルを超すと心が落ち着いてきます。
雑音が聞こえなくなってきます。
日常に例えるならば、噂話、批判が気にならなくなります。

ただ、ただ、
小鳥のさえずりが心地よく聞く事ができるようになります。

人生もまた同じです。

曹洞宗高福寺住職23世水原康道

29_66