快楽と達成感よりも

 

人のやる気は快楽、達成感、意味合い、人間関係、没頭のどれかがやる気の源として強く影響する。
そしてそれは人それぞれ違う。
そして
今の若者達は、意味合い、人間関係、没頭できるかに、やる気の源として捉えている人が多い。

ある方のブログで拝見しました。

それがどのような根拠からなんてどうでもよくて、ただただフイーリングで共感しました。
なぜならば俺も同じなので、若者達の仲間に入れてもらえるかもしれないから。(笑)

で、後から調べたら、アメリカの心理学者マーティン・セリグマンさんの唱えるポジティブ心理学の定番になっている5つの柱という考え方だそうで、様々な方が引用していました。
TEDでもスピーチされていてました。

いままで一度も達成感なんてなくて、足りない事の連続で、立ち止まらずにここまで来たし、快楽ってものが想像できないけど、ひいていえば、
快楽は、石井さんにゴリゴリマッサージしてもらっている時とDENCUPでゴール決めたときかな。(笑)

グランデに情熱(やる気)をかけられたのは、

選手達この子たちの将来の糧になればという思いが強くて、サッカーはその為のひとつの手段でしかないと思ってやってきた。そんな意味合いなんだと思う。

そして僕の志に共感してくれた大輔を筆頭としたスタッフたちや、いつも一歩下がっていてくれて困ったときはいつも無言で助けてくれた保護者との信頼できる人間関係が何十年もあったから。

だからこそ時間も忘れて僕は子ども達と共に没頭の日々を過ごせた。

本当にそう思う。

その仕組みが、今の若者達がそう感じている割合が多いと書いてあることは未来への救いだ。
そう考えることができる若者たちが多いのは素晴らしい事だ。
日本の未来は今よりもよくなるよ!

僕は、今の若者こそ、快楽と達成感という。
自己中心的な考えで、結果とご褒美の世代かと思っていたからね。

きっと、若者達よりも上の世代が快楽と達成感に振り回された世代なんだろうな。
それでも、
それはいつの時代もごく一部なのかもしれなくて、しっかりと地に足をつけて、誰かの為に自分が何ができるのか、人を思いやる心を持って人間関係を大切にしている人、何かに没頭している人たちはいつの時代も沢山いるのだと思う。

だから僕は快楽と達成感よりも、仕事への意味合い、人間関係を大切にしている、何かに没頭している方々と付き合っていく人生に生きがいを感じている。

そんな仲間の、何かに没頭している皆さん。
これからもよろしくお願いいたします。

2019年10月21日
田畑雅宏
ピテカントロプスは続く。

※歳を重ねたときに書いた第二弾でした。(^^)!

48

自分の良心に恥ない生き方

今日でまたひとつ、歳を重ねました。

そして素晴らしい日となりました。
FB、ライン、メッセンジャー、メール等沢山のお祝いメッセージありがとうございました。
OBからも電話やメール等も来た。
社会人になったOB、現役大学、高校生OB10数名?から電話がきた。
大学4年のOBは大手ゼネコンに就職内定したそうだ。宅建も自己採点は合格したらしいから先におめでとう。
お父さんもお母さんも元気なようでなによりだ。
笑顔のあのお母さんの顔が浮かぶよな。
OBからはグランデのこと心配してくれていて本当に申し訳ないな。
こうして、グランデ卒業した教え子たちと縁が切れていない事に感謝しかないな。
お互いに精一杯真剣に向き合った証しだよな。
社会人や大学生、高校生の彼らが、毎日の生活やら部活で自分の事で精一杯なのに、中学時代の監督の誕生日を覚えていてくれて電話してくれるなんてこれほど嬉しい事はない。
俺の財産であり、グランデの誇りだ。
これからも彼らとの関係は続くだろうし、彼らの力に少しでもなりたいと思っている。
俺にできる事は若い彼らを応援すること声援することだけだけどな。
ひとりひとりと結構な時間話しもできたことで彼らから逆に応援してもらったのかな?エネルギーを沢山もらえたよ。
「PRIDE OF GRANDE. 」
やはり、これだけは自然体で守り抜かなければいけないと確信もしたしな。
OBが言っていたけど「自分の良心に恥ない生き方をしろ」と田畑さんに教わった事が今も本当に自分の生き方となっています。
と言ってくれたけど、改めて俺自身がこの言葉に嘘偽りのない生き方をしなくてはいけないと思ったよ。
ありがとうな!
お互いをリスペクトして
自分の良心に恥ない生き方を選びます。
Thanks!
2019年10月21日
田畑雅宏
ピテカントロプスは続く

47
日中は妻と昔からたまに行く老舗鰻屋さんで 。
美味しかった!
子ども達にも感謝です。

白州台ヶ原宿市2019

台風19号から一週間が経ちました。
被災に遭われた方々には心から心配申し上げます。

台風19号の影響は八ヶ岳は奇跡的に本当に少なかったです。
弊社が管理させていただいている白州体育館は200名程の方々が避難なされておりましたが、北杜市役所の方々、スタッフも一緒に寝泊まりをして、無事に皆さんが翌日には帰宅することもできました。
被災地と同じ降水量であったらどうなっていたことかと思うと、
被災地域の方々は大変な日々が続いていると思えば思うほど胸が痛みます。

そんな中で迷いましたが、今年も妻と白州台ヶ原宿市へ行ってきました。

山梨は東京方面の電車も国道・高速道路も一昨日まで寸断されていました。
そんなこともあり、雨も降ったりやんだりで人出がこれだけ少なかったのは初めてでしたが、最終日は天気も回復して賑わいを取り戻していたようでよかったです。

こうして妻とのんびりと歩き、焼きそばとたタコ焼きを食べました。
日曜日にのんびりしているのは初めてかもしれません。

知人やグランデOB保護者様が4組みほど出店もなされていました。
何人かの友人知人にもバッタリとお会いしました。
グランデ選手達にも会いました。(^^)!

なにげない日常のありがたさを感じる瞬間でもあります。

感謝しかありません。

自分にできる事は何か。色々と考える毎日ですが、誠実に前へ進むしかなさそうです。
ピテカントロプスは続く

45
39373844