クリスマス会

今年は600年余りの歴史・由緒ある正覚寺(しょうかくじ)さんでのクリスマス会でした。

毎年保護者の皆様には頭が下がります。
本当に一生懸命に素晴らしいクリスマス会を開催していただけています。

私はただ座っているだけで何もしていません。ありがたいことです。

14_59

北杜市須玉町若神子・陽谷山正覚寺さんは甲斐源氏の始祖、新羅三郎義光公の菩提寺だそうです。
味噌なめ地蔵が観光スポットになっています。
—————————————————————————————-

味噌なめ地蔵とは・・・。

国道141号線沿いに正覚寺(しょうかくじ)というお寺があります。

その参道入口に鎮座しているのが、高さ170cm余のお地蔵さん。

お地蔵さんの着ている衣(ころも)は、なんと「味噌」。全身はもとより、顔にも頭にも。肌が見えないくらいしっかりと塗られています。背中にまわれば縄でしばったような幾筋もの傷跡。「放光(ほうこう)地蔵」の名もあるこの地蔵、その昔、信玄公が「信州川中島から甲州にうつそうと、縄を巻きつけズルズルと引いてきた」とも、「大門峠であまりに光り輝く地蔵ゆえ、まぶしくて兵を進められず、甲州へ引いてきた」とも。

霊験(れいけん)あらたかで、自分の体の病んでいる部分と同じ所に味噌を塗って祈願すれば、必ず治ると言われています。(北杜市観光協会ホームページより抜粋)
—————————————————————————————-

14_04

子ども達とのクリスマス会は28年も毎年参加していることになります。
ホテルでの豪華なクリスマス会から公民館や会議室、遠征先、DENでやったこともありました。

お寺さんでのクリスマス会は初めてでした。

クリスマスソングと妖怪ウオッチのテーマソングと子ども達の楽しい声がコラボして鳴り響く本堂。

14_60

クリスマスツリーのネオンと五色幕のコントラストの光景。

幸せを感じました。

何とも言えない心の豊かさを感じました。

14_30

五色幕について調べてみました。

仏教においては如来の精神や智慧を5つの色で表すそうです。

緑は如来の毛髪色で心乱れず穏やかな状態で力強く生き抜く定根と禅定を表す。

黄は如来の身体色で豊かな姿で確固とした揺るぎない性質金剛を表す。

赤は如来の血液の色、大いなる慈悲の心で人々を救済することが止まることのない精進を表す。

白は如来の仏歯の色で清らかな心で諸々の悪業や煩悩の苦しみを清める清浄を表す。

紫は如来の袈裟色であらゆる侮辱や迫害、誘惑などによく耐えて怒らぬ忍辱を表す。
色々調べてみると緑は旧色で青色表記される場合もあるようです。

信号機も青と呼ばれていますが実際は緑ですね。

07_145

この緑色は八ヶ岳の色です。グランデといえば緑です。
そして青はヴァンフォーレの色です。
緑も青も同じであることが少し嬉しく思えました。

仏教の世界では緑と青は同色であり如来の毛髪色を表していたんですね。

繰り返しますが、緑とは、心乱れず穏やかな状態で力強く生き抜くこと。
定根(心や考えや思いを静め、心を明らかにして真正の理を悟るための修行法)、
禅定(心身ともに動揺することがなくなった一定の状態)を表すそうです。

まさに緑とはコラソングランデに相応しい色と思いました。

14_35

ジュニアの子ども達と一緒にいると心が和みます。

自然と笑顔になります。

細かい悩み事がどうでもよくなります。

ピクニックで野山を歩いている時と同じなのでしょうね。

14_36

険しい山を登るようになっても笑顔で登り続けられるような青年になって欲しいと思います。

13_82

私ができることはお預かりしている子ども達と真心込めて真剣に向き合う事だけです。

今年も素晴らしいクリスマス会を保護者の皆様のおかげで楽しまさせて頂けたことに心から感謝申し上げます。

07_209

拝。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です