Neglect Football

「楽しんで、サッカーしているか」
「楽して、サッカーしているか」

昨日、県Aリーグ試合前に選手達に話しをした。

この2週間チームの試験休み期間を利用して俺は県外にほぼ毎日出あるいていた。

それでも今年はPTA関係の会議が日中多かったので関西へは行けなかった。
ほとんど東京日帰り。

昔は気になるチームのゲームや練習見たりが多かったけど、この頃はそんなのどうでもよくなってきている。

サッカー関係者に会いに行くよりも他種目アスリート、会社経営者とお会いするのが楽しい。
もちろんその中には昔からの友人も多い。

山梨だけにいると視野が狭くなる。
世田谷区よりも人口少ない山梨だけで気分良く偉そうにしていても恥ずかしいだけだ。

視野が広くなければ効果的なドリブルも決定的なパスも出せない。

そんな中、先日呑んだ友人との会話の流れの中でサラッと言っていた彼の言葉が大きく食い込んだ。

「人生楽しんでいるか~人生楽しているかの違いだよね~」
(ここからは勝手に大きく膨らませていく俺だ)

似ている言葉だが内容には大きな違いがある。

楽することは誰でも今すぐにできる。
楽しむ事は誰でも今すぐにできるものではないと思う。俺はね。

楽しむとは一生懸命努力してなかなか上手くいかなくて、それでも諦めず毎日毎日自分で考えて悩んで・・・この全て自体が楽しんでいることなのではないだろうか。
(数年後に楽しんでいたと気づくことであろう)

以前にもブログで書いたが、荒川静香さんが金メダル取ったときのインタビュー
「小さいときから努力しつづけて全てやりました。だからこのオリンピック。もう私は楽しむだけです」

そう思う。

たまに耳にするのだが、「サッカー楽しみたいので部活でやります。僕にはレベル高くて楽しめないので・・・クラブチームは大変なので」????
「小学校の頃はサッカー楽しんでいた自分が懐かしいです。今はサッカー楽しめていません」????

さて明日からチームの練習も再開だ。
3年後、5年後10年後も サッカーしているヤツは

今、一生懸命ベストを尽くしているヤツ。

いずれ、楽しんでいた事に後から気づく。

楽していたヤツは

気づいたときには・・・どうなっているのかは想像におまかせします。

36

それにしても昨日試験休み期間中の2週間お前達と会わなかったけど、しっかり身体作っていたようだし、戦う気持ちも少しは伝わってきた。おまえ等も成長しているな。お父さんお母さんにも感謝しろ。理解してくれているのだから。
マサキの頭蹴っ飛ばされたプレーは素晴らしかった。あそこで入って行けるか行けないかが大きな差となる。甲府でもやはり夜のkickoffは寒いよ~。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です